
|
基金への掛金は皆さんの会社が全額負担しています。そのため、皆さんは基金加入による負担増なしで、将来は国の年金よりも手厚い給付が受けられます。
基金は15年以上の加入(55歳以上で脱退の場合は1年以上の加入)で60歳から老齢給付金を受けられます。また、他制度へ一時金を移し将来年金として受けることもできます(ポータビリティ)。
基金を1年以上15年未満で脱退した方(自己都合退職は3年以上15年未満)には、一時金を支給します。また、加入期間1年以上の加入者が亡くなったときは遺族に一時金を支給します。
|
||||||||||